浦安市日帰り型産後ケア事業について
●大切なお知らせ 2023年8月28日更新
9月1日(金)午前9時に受付開始の10月ご利用分から、お申し込み方法が変更となります
10月ご利用分については、以下サイトよりお申込みをお願いいたします
<10月ご利用分お申込みフォーム>
浦安市妊娠・子育て予約システム(外部リンク)
※浦安市妊娠子育て予約システムへのアカウント作成(会員登録)が必要となります
※事前にアカウントを作成いただきますと、スムーズにお申込みいただくことができます。以下アカウント作成などのマニュアルをご参照ください)

なお、10月以降のご利用およびお問い合わせ先については、
浦安市公式サイトをご確認ください。
浦安市日帰り型産後ケア事業<浦安市ホームページ>(外部リンク)
<9月30日までのお問合せ先>
一般社団法人産前産後ケア推進協会
事務局:03-6905-6132 [月~金(祝日を除く)9:00~17:00]
浦安市では、産後のお母さんと赤ちゃんの心身の休養および回復、親子の愛着形成を図るため、市内ホテルを利用して、日帰りで受けられるケアを提供しています。
個別による日帰り型産後ケア事業は、当会が浦安市から委託を受けて運営しています。当会会員の助産師が、お母さんの希望を伺いながら、少しでも不安やストレスを軽減できるようにサポートします。
- 利用時間 :
- 平日午前11時~午後3時(祝日・お盆期間・年末年始等を除く)
※予約カレンダー参照 - 利用対象 :
- 申込日と利用日の両時点で下記のどちらかに該当するお母さんと赤ちゃん(※経産婦も利用可)
①浦安市に住民票のある出産後のお母さんと利用日時点で生後120日未満の赤ちゃん
②浦安市内にあるご自分の実家へ里帰り中の出産後のお母さんおよび利用日時点で生後120日未満の赤ちゃん - 利用回数 :
- どちらかのホテルで1回のみ利用可
- 実施施設 :
- オリエンタルホテル東京ベイ・ホテルエミオン東京ベイ
浦安市日帰り型産後ケア 予約カレンダー
(こちらのカレンダーでのご予約は9月ご利用分迄です。10月ご利用分はこちらからお申込みください)
●利用月の前月1日午前9時から受付開始、先着順で承ります。(2月分の申込は1月4日から受付開始)
●予約カレンダー下の「お申込み方法②お申込みについて」をよくお読みになってからお申し込みください。
●空き状況は随時更新されます。
お申込み方法
①ご利用までの流れ
②お申込みについて
- お申込みは、利用月の前月1日午前9時~受付開始します。
- 2月分のお申込みは、1月4日午前9時~受付開始です。お間違えのないようにご注意ください。
- 予約カレンダーより利用希望日を選択後、表示される申込みフォームへ必要事項を入力してください。
- お申込みはお一人につき1回のみ受け付けます。お一人で複数日をお申込みされた場合は、全ての予約が無効となります。
- 妊娠中のお申込は受け付けておりません。
- キャンセル待ちは受け付けておりません。
- ご利用当日は、ごきょうだいやご家族の同伴はできません。オリエンタルホテルを利用する場合のみ託児サービス(有料 未就学児のみ)の利用が可能ですので、申込時にご入力ください。
- 満室表示がされていなくても、同時に入力中の方がいた場合は、最終確認画面の「申込登録する」ボタンを先に押した方が優先となりますのでご了承ください。
- お申込み完了後、自動返信メールが届きます。携帯メールもしくはwebメールの設定により、迷惑フォルダへ移動される場合や受信拒否と認識される場合があります。お手数ですが「@a-apcp.org」ドメインの受信許可設定をしてからお申し込みください。
③お申込み完了後
浦安市へ利用要件を確認後、ご自宅(里帰りでご利用の方は里帰り先ご住所)へ当日のご利用案内と必要書類を郵送致します。
※お申込み後7日間(土日祝除く)を経過しても、必要書類の郵送又はメール等での連絡がない場合は、下記事務局までお問い合わせください。
※ふたごのお子さまでお申込みいただいた場合は、お母さま1名とお子さま2名の計3名をお迎えする前提で、当日のご準備をさせていただいております。もしお連れになるお子さまの人数に変更がございましたら、利用料金などに変更が生じますため、必ず事前に事務局へお知らせいただきますようお願いいたします。事前のご連絡がなく、当日お連れになるお子さまの人数を変更された場合、予め設定した金額でご請求させていただきますので、ご了承ください。
④ご利用当日
詳細はご利用案内をご覧ください。
ご利用当日は、利用申請書および同意書へご記入のうえ、ご持参ください。
新型コロナウイルス感染予防対策とご協力のお願い
ご利用時はマスク着用をお願いします。
利用するご本人および同居家族に、発熱・せき・咽頭痛等の風邪症状がある場合や、陽性者または濃厚接触者となり療養期間内にある(みなし陽性や検査結果待ちの期間も含む)場合は、ご利用をお控えいただき、キャンセルのご連絡をお願いいたします。
台風や大雪等に伴う事業の中止について
当日の朝7時の時点で「大雨警報」、「暴風警報」、「暴風雪警報」、「大雪警報」、「特別警報」が発令されている場合、事業を中止いたします。
当日の状況あるいは事前に上記が予測される場合は前日までに、ご利用者様へご連絡させていただきます。
ご承知おきいただきますようよろしくお願いいたします。
利用決定後のキャンセル(※9月分適用)
- 利用決定後のキャンセルもしくは利用当日のキャンセルについては、事務局の受付時間内に電話にてご連絡ください。
- 利用日の前日(利用日の前日が土日祝の場合は前日にあたる平日)17時以降にキャンセルされた場合は、その後の日帰り型産後ケア(個別)のご利用はできませんので、ご了承ください。
お問合せ(※9月30日まで)
一般社団法人産前産後ケア推進協会
事務局:03-6905-6132 [月~金(祝日を除く)9:00~17:00]
お問合せの内容によっては、産後ケア専用電話(080-6572-3173)から連絡することがあります。